糖質制限ダイエットで骨がスカスカの骨粗しょう症になるってホント?

骨粗鬆症を心配する糖尿病患者
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

糖質制限ダイエットで骨がスカスカになる!?

「糖質制限ダイエットだけして運動しないと筋肉や骨がスカスカになって危険!」という文を見かけたことがありました。

よっしーが通っている病院の看護師さんも同じことをおっしゃっていましたね、そういえば。「あのね、糖質制限だけだと筋肉が落ちるんですって、だから運動もしてね」と。

…わたし若い頃から筋トレ大好きで、今でも強度を落として運動していますけど何か?と言いたいのをぐっとこらえて「はーい、わかりました♪」と答えておきましたw

 

糖質制限と骨粗鬆症についての漫画

 

だいたい、糖質制限だけで運動を一切しないという前提の話をするのはおかしいと思いませんか?糖質制限と運動は両立できます。カロリー制限だけして運動しない人もいるでしょ?

よっしーは、糖質制限ダイエットをしながら運動もしています。骨密度も筋肉量も同年代の女性の平均より上でまったく問題はありません。

他の食事方法でも運動を一切しなければ同じなのに、なんで糖質制限ダイエットだけがこういう言われ方をするのかなーと思います…何か意図があるのかね?

 

にゃご
にゃご

食事制限「だけ」することが問題なのに、なぜ「糖質制限が悪い」というとになってしまうんだ?オレは骨粗しょう症じゃないぞ。

よっしー
よっしー

なんでもいいから糖質制限は悪い、と言いたい方もいらっしゃるんじゃないかしらねね💦結論ありきというか…

骨粗しょう症って何?原因はどんなこと?

骨粗しょう症とは、何らかの原因で骨の密度が減ってしまった状態です。こうなると骨が弱くなって、簡単に骨折しやすくなってしまいます。

骨粗しょう症になる原因として考えられるのは、加齢・ホルモン(女性ホルモンの分泌低下など)・カルシウムやタンパク質不足・ビタミン(DやK)不足・喫煙・飲酒・運動不足などです。

骨の材料はカルシウムだと思われがちですが、実はカルシウムよりもたんぱく質がメインの材料となっています。だから成長期の子供にはしっかり肉を食べさせようと言われるのです。

 

 

またビタミンDはカルシウムの腸からの吸収を良くしますし、納豆に多いビタミンKやマグネシウムも積極的に摂らなければいけません。

いくら栄養を摂取しても、ほとんど体を動かさない生活をしていると骨は弱くなりやすいです。運動不足にならない程度に体を動かしましょう。

糖質制限ダイエットだけでいっさい運動しないのは確かによくありませんが、少なくとも「糖質制限をするから骨が弱くなる」ということは考えられません。

じゃあ縄文時代以前の人たちはみんな骨粗しょう症だったのかということになりますし、よっしーの糖尿病の主治医は「糖尿病の人は骨粗しょう症になりやすいんだよ」とおっしゃっていました。

 



 

これはどういうことかというと、インスリンというホルモンには骨の形成を促す働きもあるからだとのことです。

糖質を食べなくても24時間「基礎インスリン」が少量ずつ分泌されているので、2型糖尿病およびきちんと治療している1型糖尿病患者ではこのインスリンの働きで骨密度がキープされます。

縄文時代の人は糖質制限的な食事をしていましたが、基礎インスリンはきちんと分泌されていて糖尿病や骨粗しょう症ではなかったでしょうね♪

よっしーは4年半前、基礎インスリンすら全然足りていなかったので注射で補っていましたけど、糖質制限を続けたら自分のすい臓がだんだん回復してきてインスリンを分泌するようになったので7か月で完全に注射を中止できました。

 

 

しかし発症してまだ治療をしていない1型糖尿病の場合、基礎インスリンすら不足しているので骨密度が低下しやすいと言うことなのでしょうか。

また2型糖尿病の場合はほとんどの方でインスリンは分泌されていますが、AGEs(終末糖化産物)が原因で骨の質が悪化するのでやはり骨粗しょう症になりやすいのだとか!

つまり、カルシウムや各種ビタミンやタンパク質をしっかり摂取して運動も行いながら糖質制限を行えば問題はなく、運動しないで果物や甘い物、ご飯を多く食べる人は糖尿病や骨粗しょう症のリスクが高まるわけ。

情報は冷静に判断することが大事なのです

先ほどインスリンというホルモンには骨の形成を促進する働きがあると書きました。あわてんぼさんはここだけを読んで「ほーらやっぱり、それじゃ糖質制限してる人はインスリンを出さないから骨粗しょう症になるんだ」と思ってしまうかもしれません。

ところが、実際はそうではありません。糖尿病薬のメトホルミンはインスリンの効きを良くして少量のインスリンで効率よく血糖値を下げるお薬ですが、メトホルミンを使用している患者では骨折リスクが低下するのだとか。メトホルミンを飲むとインスリン分泌量は減ります。

軽い2型糖尿病患者の場合、むしろ健常者よりもたくさんインスリンを分泌している方も少なくありません。インスリンの効きが良くないので2倍も3倍も分泌して補おうとしているわけです。

にもかかわらず2型糖尿病患者は健常者の2倍も骨粗しょう症のリスクが高いのだそうです。インスリンが骨形成を促す以上に、糖質の摂りすぎでAGEsが大量にできてそれが骨密度を低下させているのでは?

 

 

メトホルミンでなぜ骨折リスクが減るのかはまだ分からないこともあるみたいですが、直接メトホルミンが骨形成を促すほか、AGEsの量が減るためではないかと考えられています。

そもそも糖質制限していても、インスリンはちゃんと分泌されているんですよね…必要以上にドバっと出ないだけで。インスリンは生きていくために絶対必要なホルモンとはいえ、やたら出てしまっても困ります。

今回の件で言えば「食事制限だけして運動をしなかったりカルシウムなどの栄養の摂取まで気をつけないこと」が問題の本質であり、それは他の食事方法であろうと同じことです。

それなのに、ある意図を持った方が発言すると、何でも糖質制限は良くないという方向に行ってしまうのです。読むほうも冷静に判断しなければいけませんね。

 

にゃご
にゃご

科学的根拠がよくわからないのに断定して書いている物もあるから、気をつけないとね。

よっしー
よっしー

そういうことね。自分の頭で考えることが大事ね。

♪よろしければ併せてお読みください♪
→「糖質制限は危険!」と言われて不安になった方のための過去記事まとめ(クリックで記事へ)

よっしーのiHerb割引コード

最後までお読みいただいてありがとうございました♪

記事が役に立ったらSNSでお友達にも教えてあげてくださると嬉しいです。マンガのPinterestも自由です、マンガにマウスを載せると保存ボタンが表示されます♪

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
糖質制限にまつわる都市伝説
スポンサーリンク
もう失敗しない!正しい糖質制限ダイエット
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.