主食を食べなければいけない正当な理由を誰もきちんと説明できない

白米・梅干しご飯・炊きこみご飯・赤飯
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんなに主食を重視するのは日本ならでは!?

日本では「ご飯が主食で、それから汁物、主菜、副菜…」というのが一般的ですよね。よっしーもかつて、主食を食べるのはごく当たり前のことだと思っていました。

でも実は「主食」という概念がそもそもあまり存在しない国もあるということ、ご存知でしたか?

欧米諸国の多くの国では「メインディッシュ」はあるけれど「主食」という概念はないそうですよ。

 

 

パンなどを食べるといっても、あくまでもメインディッシュの添え物として食べているのでしょうね。日本人は主食ばっかりで済ませる方も多いですけど💦

ニューヨーク在住の日本人の方によると「アメリカではパンは食べているけど、肉はそれ以上に食べているかも」とのことです。

しかし日本では「お米さえあれば、あとはみそ汁と梅干しさえあれば…」という方も。この違いはどこにあるのでしょうか?

 

にゃご
あ、そういえば日本人って主食だけでもOKなんじゃないかという人もいるよな。

よっしー
そうねー、肉はほとんど食べない方もいらっしゃるわ。

 

かつて日本ではお米が給料の代わりだった

縄文時代、日本人は狩猟採集をしてみんなで獲物を分け合って平和に暮らしていました。なんと、縄文時代は1万年も長く続いたんです。

山口大学と岡山大学の研究グループによれば、縄文時代に暴力によって死亡した者は他の時代の5分の1以下と極めて暴力沙汰の少ない平和な時代だったと考えられるそうです。

ところが農耕が始まると、ムラ同士で土地をめぐる争いが起こるようになり、貧富の差・身分の差も生まれました。

長期保存が可能なお米は税として取られ、江戸時代の旗本で領地を持たない者はお米を給料としてもらっていました

 

 

食料自給率が200を軽く超えるオーストラリア、その他100を超えるカナダ、アメリカ、フランスと違って日本の食料自給率はたったの39%でしかありません。

中でも最も作りやすいのがお米というわけです。日本はお米やある種の野菜などは生産できても、肉などはオーストラリアやアメリカのように大量に生産することができません。

だから栄養学的にどうのこうのというよりは「日本ではお米を作りやすいのだからお米を食べなければいけないのだ」ということになったのではありませんか?

ちなみに、日本人の腸が穀物食に適応して長くなったというのは都市伝説だったことが明らかになっています。正確には、日本人は脚が短いので相対的に胴が長く思えるだけです💦

 

「栄養バランスの良い食事」には科学的根拠はない

よっしーは糖尿病患者なので3か月おきに糖尿病内科に通っています。主治医(糖尿病専門医)は私が糖質制限をしていることをご存知ですが、特に問題がないので反対はしません。

はっきり言って、私がインスリンや糖尿病の飲み薬を使おうと使うまいと、勤務医である主治医のお給料が変わるわけではありませんからね~。

でも、ある開業医の先生は以前「患者さんにインスリンを使ってもらう方が自分たちは儲かるんだよ」と教えてくれました…やれやれ!

今でも多くの糖尿病患者さんたちは「病院のお医者さんがバランスよく食べないとダメですと言っていたよ」とおっしゃいます。

 

 

でも実は、日本糖尿病学会の評議員の先生は医師だけの集まりで「昔の日本人の食事の平均から現在の栄養バランス基準を決めただけで、科学的な根拠は別にない」とおっしゃったんです。

さらに同じ席で「糖質制限食をしてもらっても構わない。JDS(日本糖尿病学会)は糖質制限食を否定するものではない。」「糖質は総カロリーの1/3程度が良いのではないか。」とまでおっしゃいました。

どんな事情があるのか知りませんが、患者さんたちには「総カロリーの50~60%は炭水化物から摂取しましょう」と指導しているのに、医師だけの集まりでは「糖質は33%ぐらいでOK」ですって。

また日本人医師2263名を対象としたアンケートの結果、過半数の医師が糖質制限肯定派であることも分かりました。みなさんはどう思いますか?

 

どちらも同じように「宗教」になる危険性が…

じつはこの記事を書いている途中、糖質制限をしていない糖尿病患者さんたちの「糖質制限って宗教みたいだよねー」「バランスよく食べるべきだよねー」って会話を見かけました💦

考え方は人それぞれ、病気の状態も食事の好みも人それぞれなので…「宗教」って言われてもさ、よっしーみたいにここまでしないといけない人もたくさんいるんだよね、これが。

だいたい最初は病院の「バランスの良い食事」を食べていたのにダメだったわけだからしょうがないじゃないですか。

 

 

食べる自由があるなら、食べない自由も同じようにあってしかるべきだと思います。少なくとも栄養学的には何ら食べなければいけない理由はないのだから。

お米などの主食を食べたい人はどんどん食べたらいいし、食べない人は食べない自由を認められるべきだと思います。商売をなさっている方が「うちの商品を買ってくれ」と思うのはまぁ当然ですけどね💦

お互い、関心のない人に自分のやり方を押し付けなければそれでいいじゃないですか。自分は自分、よっしーはそう思いますよ♪

 

にゃご
日本人だからみんな同じ食事をしなければいけない、というのはそれこそ何かの宗教みたいに思えるんだぞ。

よっしー
みんな自分が食べたいものを食べたらいいじゃない、ね♪

 

よっしーのiHerb割引コード

最後までお読みいただいてありがとうございました♪

記事が役に立ったらSNSでお友達にも教えてあげてくださると嬉しいです。マンガのPinterestも自由です、マンガにマウスを載せると保存ボタンが表示されます♪

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
糖質制限の雑学
スポンサーリンク
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.