磯野波平氏「米食は長生きしないらしい」実は昔から糖質について分かっていた??

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

磯野波平氏「米食は長生きしないらしい」

みなさんは『サザエさん』は好きですか?よっしーは物心ついた頃からずっとサザエさんの原作コミックスを大事にしています。

これまで単行本未収録だった作品を集めた「おたからサザエさん」全6巻を購入しましたが、とても良かったですよ♪

ところでサザエさんの原作コミックスには、「おっ」と思うようなエピソードがちょくちょく登場します。

ある日の夕食で、波平さんはご飯のお代わりをしませんでした。「あら、もうおしまい?」と心配するフネに波平は「いらん、米食は長生きしないらしい」

 

 

でも波平は結局、夕食の片付けが済んでから「オイ、もう一膳だけ食おうか…」と言い、フネから「2度手間ですよ!」と叱られていました。

波平は胆石の手術を受けたことがありますし、その他にも何かと病院に通っています。ガンではないかと心配して受診したことも!

健康に気を付けていた(が意志が弱かった)波平さんの「米食は長生きしないらしい」という言葉。これはいったいどこから出てきたのでしょうか?

 

にゃご
アニメだと磯野家は和食が好きそうなイメージがあるけどそうじゃないのか?

よっしー
けっこうパンを食べているシーンも原作にはあるし、今回みたいなビックリする回もあるわね。

 

日本全国990の村!36年間かかった調査

産婦人科医の宗田哲男先生が紹介なさっていた記事をご覧ください。日本の長寿村・短命村―緑黄野菜・海藻・大豆の食習慣が決めるという伝説の本についてです。

 

昭和の時代に「白米が健康長寿を損なう」と警鐘をならした医師がいました。 東北大学名誉教授(医学博士)近藤正二氏…

 

この本は、東北大学名誉教授だった故・近藤正二先生が36年かけて日本全国の990の村を訪問調査した結果をまとめたものです。

本が出版されたのは1972年ですから、1936年ごろから調査をなさったのでしょうか。当時とても大変だっただろうなと想像します。

ちなみに前出の波平さんの「米食は長生きしないらしい」というセリフが登場するマンガが新聞に掲載されたのは1958年だそうですよ。

近藤先生の調査の結果「若いころから、お米ばかりたくさん食べていた人は、みんな若死にしている」「野菜や大豆を食べずに米と魚ばかり食べる生活が良くない」「海藻を食べていると脳卒中が少ない」ことなどが分かったそうです。

 

 

そして(丸ごとの)魚・大豆・野菜・海藻・ゴマなどをよく食べ、米を多く食べない生活が健康長寿への道だとおっしゃっています。

まぁ野菜の中でもイモが良いとか大豆の過剰摂取の問題とか色々と考えるべき問題はあるのでこの本に書いてあることをそのまますべて受け入れるわけにはいきませんが💦

それでも、当時の日本で「お米ばかり食べている人は若死にする」などと発言するのはきっとタブーだったと思うのです。

きっと風当たりも強かっただろうと想像しますが、36年間もかけてこつこつと調査をなさった近藤先生の業績は称賛に値します。

 

いろいろおかずを食べると米の摂取量が相対的に減ります

近藤先生は魚・大豆・野菜・海藻・ゴマなどをよく食べ、米を多く食べない生活が健康長寿への道だとおっしゃっています。

いろいろなおかずを食べようとすると、自然とお米(主食)の摂取量は少なくなりますよね。それが健康の秘訣だということです。

お米や野菜ばかり食べていた江戸時代の人たちは、幼い頃に病気で亡くなる子供や伝染病で亡くなる者が多かったせいもあり、平均寿命は30~40歳でした。

もちろん中には長生きした方もいたでしょうけど、それって糖質ばかり食べていてもその影響を受けにくい体質の方が生き残ることができただけなのでは…?

 

 

現代もそうですよね。タバコをいくら吸っても肺がんにならない人もいれば、糖質をどれだけ食べても糖尿病にならない人もいます。

でも、そういう人がいるからと言って他の人たちも真似をするべきでしょうか?つまりそういうことです。

縄文時代の人たちは肉・魚・貝・木の実・果物・葉っぱなどを食べていましたが、じつは縄文人の3割は65歳以上生きたのではないかとのこと。

医学が未発達で手術もインスリンもなにもない時代に3割の人が65歳以上まで生きられたというのは、結構すごいことじゃないかと思います。

 

波平さん、糖質に気を付けてくださいませ!

波平さんのご先祖の磯野藻屑源素太皆(いそのもくずみなもとのすたみな)は、お殿様の目の前でおはぎを38個食べてほうびをもらったことのある人物です。

おはぎ1個の糖質は37~38gほどです。これを38個も食べたら…よっしーなら命を失うんじゃないかと思います💦

ま、源素太皆氏も普段はこんなムチャ食いはしていなかったのでしょう。おはぎは江戸時代ごろから食べられるようになりましたが、超高級品でした。

なぜなら、砂糖を大量に使用するからです…現代のように、気軽に毎日パクパク食べられるようなものではなかったわけ。

 

 

波平さんはしょっちゅう病気の疑いがあるみたいで「精密検査に行く」とか「食後胃が重い」とか健康に関するトラブルは尽きない様子です。

磯野家のみなさんは糖尿病になりやすい体質ではないのかもしれませんが、夕食が食パンとジャムだけだったりする(アニメではなく原作の方です)のでとても心配です。

マスオさんは夕食がおでんと卵焼きと知っただけで「スチャラカチャンチャン、スチャラカチャン♪」と浮かれ出すぐらいです。普段どんな食生活を送っているんだか。

波平さんは「米食は長生きしないらしい」と言いつつ結局あとでどうしても食べたくなってお代わりをしていましたが、どうか健康には気を付けていただきたいものです。

 

にゃご
カツオくんやワカメちゃんがまだ小学生なんだから、波平さんには元気に長生きしてもらわないとね!

よっしー
そうね、そのためには食生活の見直しをしないといけないわね。

 

よっしーのiHerb割引コード

最後までお読みいただいてありがとうございました♪

記事が役に立ったらSNSでお友達にも教えてあげてくださると嬉しいです。マンガのPinterestも自由です、マンガにマウスを載せると保存ボタンが表示されます♪

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ちょっと面白い話
スポンサーリンク
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.