血液型ダイエットっていったいなに?
みなさんは「血液型ダイエット」について聞いたことがありますか?A型・B型・O型・AB型の血液型によって体質が異なるので、食べるべき食事が変わってくるというんです。
下の表はNewsweek日本版様のサイトからお借りしました。よっしーはA型なので魚・野菜・穀類・豆腐が体質に合っているということになりますね。
…たいへん申し上げにくいんですけど、よっしーは若い頃からずっと魚・野菜・穀類(玄米、雑穀)・豆腐などの大豆製品を積極的に摂取していました。
その結果が20代で妊娠糖尿病→2型糖尿病なので、とても残念だと言わざるを得ませんね💦みなさんはいかがですか?
今のところ、血液型ダイエットには科学的な根拠は残念ながらないみたいですね…A型で大豆アレルギーの人もいれば、B型で卵アレルギーの人もいるでしょう?
日本人はA型39%・B型22%・O型29%・AB型10%の割合だそうです。A型がもっとも多い国民なのですね。
血液型によって体質が異なり、特定の病気にかかりやすい傾向というものがあることはどうやら否定できないみたいです。
ただそれが「〇〇を食べるとダイエットしやすい」とまで言えるかどうかについては疑問が残るということでしょうか。
ライオンや猫にも血液型が存在しますが…?
人間だけではなく、動物たちにも血液型というものが存在します。ライオンはA型・B型・O型があり、猫はA型・B型・AB型があるんですって。
でも上の血液型ダイエットの表のようにライオンや猫が「お前はA型だから肉は食べないほうがいい」なんてこと、ありますか!?
血液型を知ることは、輸血を受ける際などにとても重要なことです。また当たっているかどうかはともかく、血液型占いなどは楽しいですね。
ただし「私はA型だから穀類をしっかり食べて肉やチーズはなるべく食べないようにしよう」なんてことをしていると、よっしーみたいになってしまうかも💦
ちなみにフランスで約6万2000人の女性を約18年間追跡調査したところ、糖尿病の発症率はO型が一番低かったんだそうです。
B型やA型は、逆に糖尿病にかかる確率がやや高かったそうです。A型には穀類がおすすめと言っていますが、危険じゃないのかなぁと思いますが💦
血液型だけですべてが決まらないと思う
血液型ダイエットは、残念ながら現段階でははっきりと科学的な裏付けがあるとは言えないようです。
ただし記事の最初の方で紹介している表を見てください。トウモロコシはB型・O型・AB型で避けたほうが良いとされています。
また小麦はA型・B型・O型で避けたほうがいいとされ、ジャガイモはA型・O型ではNG、ソバはB型・AB型で避けるべきとされています。
糖質の多い食材はどの血液型であってもわりと避けたほうが良いということじゃないでしょうか??A型は穀物、というのはいただけませんが💦
血液型によって体質に差があるかもしれないというのは面白いですし、実際に特定の病気にかかりやすい傾向というものはあるようです。
しかし何を食べると体調が良いかは、血液型よりも人それぞれの違いによるところが大きいんじゃないでしょうか。
日本人の4割はA型ですけど、じゃあ4割の人はみんな同じ食べ物で何もかもうまくいくと思いますか?中にはアレルギーの方も糖尿病の方も必ずいらっしゃいますけど…
またキャベツやトマト、肉、乳製品などを避けるというのは、何かはっきりした理由でもないかぎり勿体ない気がします。
血液型ダイエットで勧められている食材がたまたま自分の体質に合っている方もいるでしょうけど、今のところはまだまだ「血液型占い」と同じぐらいに考えておいた方がいいのかもしれません。