食後の強烈な眠気はなぜ起こる?
糖尿病と診断されて糖質制限を始めると、以前は食後に感じていた悩みの種の強烈な眠気がすっかりどこかへ行ってしまったんです。
夫も「以前は夜に運転するとき眠くてガムを噛まずにはいられなかったけど、今はちっとも眠くない」そうです。
食後に眠くなるのはよくあることです。5時間目の授業の後、眠くてたまらない…というお子さんは多いでしょう?それ、授業がつまらないせいとは限らないんです。
食後は食べ物を消化するために胃に血液が集中するために眠くなるんだとばかり思っていましたが、糖質制限で眠気が消えたので、どうやらそれだけではなかったようです。
糖質の多いものを食べると、血糖値が上がります。糖尿病の方はものすごく血糖値が上がってしまいます。糖尿病でない方もそれなりに血糖値が上がった後反動で急に下がり、やはり眠くなります。
よっしーは糖尿病と診断される前、食後にリビングで倒れるように30分ほど眠ってしまい、はっと気が付くということがしょっちゅうありました。
主治医いわく「たぶん間違いなく食後血糖値は500~600ぐらいまで上がっていたと思うよ」ああ、今思うと本当に恐ろしいことです!!よく生きていたな。
糖尿病ではなくても、糖質をたくさん食べた後は血糖値が上がってまた急激に下がることでやはり眠くなるようですね。糖質制限ダイエットによって血糖値が乱高下しなくなると眠気が減るのも納得です。
血糖値500~600で倒れるように眠るというのは、ものすごくヤバいんじゃないのか!?
ええ本当に…あのまま放置していたらどうなっていたか分からないわね!
交通事故を減らすために出来ることは?
高速道路のサービスエリアには、糖質の多い食べ物ばかり並んでいますね。安くてさっと手軽に食べられるから、無理もありませんが…
夫は糖質制限を始めてから明らかに運転中の眠気がなくなったと言っています。彼は糖尿病ではありませんが、糖質を大量に摂取する生活だとそれなりに血糖値は乱高下していたのでしょうね。
居眠り運転はとても危険なことです。健常者でも糖質の摂りすぎで眠くなりますし、インスリン注射をしている糖尿病患者は運転中に低血糖を起こす可能性があります。
インスリン注射は、食べた糖質の量やタイミングと上手にマッチさせればいいのですが、時にうまくマッチせずに危険な低血糖になる恐れがあるんですよ。
タクシー会社の中には、ドライバーたちの食事を緩やかな糖質制限食にして運転中の眠気を減らすことに成功している会社もあります。
漫画の中にも少し出てきますが、実は友人のご主人でいつもどんぶりで大盛りのご飯を食べている方が居眠り運転で自損事故を起こしてしまいました💦
友人はなんとかしてご主人に糖質を減らしてもらうべくいろいろ頑張っているようです。応援したいです。
交通事故で悲しむ人を少しでも減らすために、車を運転する方で糖質制限を始める方が増えるといいなと思います。
コーヒーのがぶ飲みで無理やり目を覚ますよりも…
眠いけどどうしても寝てはいけない時、コーヒーをがぶ飲みしてしまう方もいらっしゃるのではありませんか?
コーヒーや玉露、コーラ、エナジードリンクなどにはカフェインがたくさん含まれていますよね。
カフェインには確かに覚醒効果がありますが、毎日飲んでいるとその効果はあまり期待できなくなるんだとか。
また、体質にもよりますが、カフェインの過剰摂取は体に良くない影響をもたらす可能性もあります。エナジードリンクの飲みすぎで死亡することもあります。
先日のNHKスペシャルによれば、コーヒーを飲んだときにカフェインがすみやかに分解されてポリフェノール等体に良い効果だけを得られる人は46%だそうです。
ここぞという時にちょっとは構わないですけど、眠くてたまらない時にコーヒーをがぶ飲みするよりも、そもそも眠くなりにくい食事を心がけたほうが良いのではないでしょうか?
受験勉強の夜食に糖質は逆効果!?
自分の黒歴史をあまり公表したくないんですけど、よっしーは高校3年生の時「受験勉強のため」と称してノンフライのカップラーメンをほぼ毎日食べていました。
『ノンフライだからカロリーが低いから良いだろう…勉強するためには脳にエネルギーが必要だし…』と当時は思ったんですよね。まぁ食べたいから自分に都合よく言い訳していたんです。
あと「腸に良さそう」とかよく分からない理由でバナナをベースにしたドリンクを作ってよく飲んでいました。
その結果はどうなったかというと、一応第一希望の国立大学には現役合格出来ましたけど、かなり太りました!!あーあ、糖質に気を付けていれば数学や物理ももうちょっとできたかもwww
今思うと本当にバカだったと思います。確かに脳はブドウ糖をエネルギーとして使いますが、正常血糖値であれば脳に必要な量のブドウ糖はちゃんと届いているんです。むしろムダに血糖値を上げることは眠気も生じますし、かえって良くなかったんですよね。
ひと昔前までは「ブドウ糖は脳の唯一のエネルギー源である」と信じられていましたし、よっしーも自分が糖尿病を発症するまではそう思っていました。
でも健康体であれば糖質制限しても低血糖にならない上、最近では脳はブドウ糖よりもケトン体のほうがより効率的にエネルギーとして使えるらしいことも分かってきました。
北九州の三島塾では、塾生さんたちが成績UP目的で糖質制限をしているそうです。子どもに勉強に集中してもらいたいのなら、夜食は糖質よりも肉のおかずが良いですね!
食後に眠くなるのは仕方がないと思っている人も多いけど、食事次第なんだな!
自然な眠気ならいいんだけど、昔の私のような異常な眠気は明らかに危険だわ、気をつけないとね!