しゃぶしゃぶをお腹いっぱい食べても大丈夫!?
昨日、お気に入りのしゃぶしゃぶ食べ放題のお店に家族で出かけました。よく食べる中学生の男の子がいると、どれだけ食べても値段が決まっている食べ放題の店は本当にありがたいです。
ぶっちゃけ、あんまり美味しくないしゃぶしゃぶ屋さんもあるんですけど、そのお店はとても美味しくて人気があるんです。
しゃぶしゃぶだけではなくサイドメニューもかなり充実しており、家族みんな食べたいものをどんどん注文しました。
よっしーは昨日、野菜がたくさん食べたかったのでサラダを2杯食べ、きゅうりの漬物、しゃぶしゃぶを食べたいだけたっぷり、それから普段は食べないカキフライも1個つまみました。アツアツで美味しかったです♪
これだけ食べればさすがにヤバいかも…と思いつつ帰宅して血糖値を測定すると117(メガビタミンCをしているので実質107ぐらい)でした。
体重もたったの300gしか増えておらず、明日には元よりも減るかも…って感じです。あれだけお腹いっぱい食べてこの体重は不思議ですよね。ステーキだけなら、翌朝体重が減っていることが多いです。
実は「しゃぶしゃぶ」は綺麗に痩せたい女性の糖質制限ダイエットに最適なんですよ。今回はそのことについてお話しますね!
豚しゃぶサラダで管理栄養士が20kg痩せた!
管理栄養士の麻生れいみ先生は若い頃ぽっちゃり体型でしたが、ある時「豚しゃぶサラダ」にハマってそればかり食べていたら1年間で20kg痩せたそうです。
下の画像はJIJI.COM様のサイトからお借りしました。ダイエット前のれいみ先生、両手にソフトクリームを持って嬉しそうです💦
れいみ先生は単に豚しゃぶサラダにハマっただけで、正確には「ダイエットしよう」と思ったわけではないけれど結果的に痩せちゃった感じでしょうか?20kg痩せたれいみ先生は若々しく、健康的ですね♪
豚しゃぶサラダは、豚肉と野菜がたっぷり摂取できますよね。世間一般では「肉はダイエットの敵」と思われるかもしれませんが、それはご飯やパンを一緒に食べるから。
肉とサラダだけなら、普通はしっかり食べても太ることは無いんです。でも、ご飯をしっかり食べて、野菜と言っても甘い味付けの根菜の煮物をしっかり食べて、その上ハンバーグなどを食べすぎたら太っていくかも💦
サラダしか食べていないと、タンパク質不足から肌や髪がボロボロになり、足がむくみやすくなります。血管を強くするのもタンパク質ですからね。でも肉なら何でもよいというわけでもありません。
肉ならサラダチキンでいいんじゃないの?
「肉は大事なんでしょ?私、ちゃんとサラダチキンを食べていますから」という方はきっと多いと思います。
鶏肉は安価で良いお肉なのですが、サラダチキンや茹でたササミは糖質だけではなく脂質もかなり少なく、低カロリーですよね。
サラダチキンと野菜サラダだけみたいなメニューだと、気を付けているつもりでも脂質が少なすぎて摂取カロリーが足りなさすぎる危険性があるんですよ。手作りのドレッシングやバターなどで意識的に脂質を補給しているのなら話は別ですが…
糖質制限ダイエット中にうっかりカロリーまで減らしすぎると、色素性痒疹・だるい・抜け毛・尿酸値が跳ね上がるなどのトラブルが起こりやすくなります。
普通、ダイエット中には避けがちな豚バラ肉なんて糖質制限ダイエット中には最適です!よっしーも昨夜しゃぶしゃぶで、ほとんど豚バラ肉ばかり食べました。
豚肉や牛肉の脂が健康上悪いと言うのは一緒に主食を食べる場合だけでしょう?確かにかつ丼やカレーライス、天丼なんかをしょっちゅう食べている方の血液検査の結果は良くないかもしれません。
糖質をしっかり食べるとインスリンが分泌されますが、この時余った分の糖質は全て中性脂肪になる上、一緒に食べた脂質も余って結局は行きどころがなく、脂肪肝の原因に💦
きちんと糖質制限が出来ている方は、豚バラ肉をしっかり食べていても中性脂肪は正常値の方がほとんどのはずですよ♪糖質と一緒じゃなければ、必要以上の量の脂質は吸収されない仕組みがあるので…
豚肉にはビタミンB1が豊富です
豚肉には糖質代謝に必要なビタミンB1が豊富に含まれています。豚肉を「太りそうな気がするから」と避けてご飯ばかり食べていてはビタミンB1不足になります。
かつて、白米をたくさん食べることができた江戸で脚気(かっけ)が大流行しましたが、あれはビタミンB1の欠乏症です。
脚気にかかると心不全で脚がむくみ、神経障害で脚がしびれるようになり、死亡することもあります。徳川家光・家定・家茂も脚気で亡くなったとされています。
明治時代には全国的に脚気にかかる患者が増え、ピークの大正12年には日本人26,796人が脚気により亡くなってしまいました。
大正時代末期の頃は、4歳以下の幼児の死亡原因の半数がこの脚気によるものだったそうです。
過去の話かと思いがちですが、2014年にも一人暮らしの高齢者が白米ばかり食べてほとんどおかずを食べずに脚気になった例が報告されています。
人体では合成できない必須アミノ酸や必須脂肪酸、そしてビタミンB1などを豊富に含む豚肉と人体内ではやはり合成できないビタミンCを豊富に含む野菜サラダは、健康美にとてもよいものですね。
やっぱりしゃぶしゃぶはすごかった!
肉と野菜がたっぷり摂取できる料理は他にもたくさんありますが、すき焼きは割り下にたっぷりと砂糖が使われています。
よっしーはしゃぶしゃぶ食べ放題で血糖値は117でしたが、イタリアンバイキングに行った時は煮込みハンバーグや野菜しか食べていないのに2時間経っても3時間経っても血糖値が170もあり、とてもショックでした💦
思うに、玉ねぎやにんじん、トマトなどをたっぷり使っていたり、砂糖をたっぷり使ってあるのが良くなかったのでしょうね。
しゃぶしゃぶはあらゆる点で、きれいに痩せたい女性のみなさんに最適なんです。しゃぶしゃぶに入れる野菜は糖質が少ない葉野菜ですもんね。
タレはできるだけ糖質が少ないものを選ぶことと、帰りはなるべく車ではなく徒歩で帰るようにすればさらに安心です。ダイエット中だからとガマンせず、しゃぶしゃぶを楽しんでください♪