糖質制限にまつわる都市伝説糖質制限ダイエットで死亡するってホント!? 重症の2型糖尿病を克服なさった桐山秀樹先生故・桐山秀樹先生はノンフィクション作家だった方で、重症の糖尿病患者でした。診断されたときすでに「心筋梗塞になる可能性がある」との診断も受けていたそうです。そして糖質制限ダイエットを実践して20kgダ... 2018.12.30糖質制限にまつわる都市伝説
ちょっと面白い話糖質制限VS昔の日本の食生活?サザエさんたちは長生きだったのか サザエさんたちは本当に健康に長生きしていたの?糖質制限ダイエットが日本で大流行しているので、医師や管理栄養士などの専門家たちがこぞって「日本人は昔はお米をしっかり食べていましたが糖尿病やガンは少なかったです」「糖質制限ダイエットは危険です」... 2018.12.27ちょっと面白い話
よっしーの思いテレビの健康番組でオススメの○○をやっても必ずしも健康になれない理由 健康に気を付けていても〇〇ですべてムダに!?先ほどTwitterで、フォロワーのsumi糖質制限ダイエッターさんのツイートがとても良いと思ったので、彼女の許可を得た上で紹介させていただきます。朝は一番に白湯を飲むとか、発酵食品とか、唐辛子や... 2018.12.26よっしーの思い
糖質制限にまつわる都市伝説健常者が糖質制限ダイエットをすると糖尿病になる…は嘘?本当? 未だに後を絶たない「トンデモ糖質制限批判」北九州のもりぞの内科院長であり、日本糖尿病協会指導医の森園茂明先生がブログに「糖質制限ダイエットは日本人に合わない?糖尿病リスク指摘も」という記事を書いていらっしゃいます。よっしーも「ありゃりゃ、ま... 2018.12.25糖質制限にまつわる都市伝説
ちょっと面白い話あなたのお宅の猫ちゃんはなぜご飯を食べなくても低血糖にならないのか 猫が肉を欲しがって困る!?Twitterのフォロワーさんたちの中には、猫を飼っていて糖質制限している方もたくさんいらっしゃいます。猫が大好きなのに夫の許可が出ないので飼えないよっしーは、いつもフォロワーさんたちの猫の画像に癒されまくってます... 2018.12.24ちょっと面白い話
ちょっと面白い話【食事】糖尿病で糖質制限している主婦の1日【運動】 糖尿病の女性患者の1日の生活が知りたい?早いもので、もうクリスマス直前!年賀状の準備をまだやってないよ、早くしないと💦💦みなさんはいかがですか?またTwitterでフォロワーさんからリクエストをいただきました。今度は「どんな1日を過ごしてい... 2018.12.22ちょっと面白い話
お知らせなど糖尿病で糖質制限している私が愛用しているサプリや低糖質食品一覧♡ どんなサプリや低糖質商品を使っているの?昨日Twitterでフォロワーさんから「普段使いしてるサプリや低糖質の食品が知りたい、購入先も知りたい」との意見をいただきました。ありがとうございます♪使用したことがあるサプリメントについては、別ブロ... 2018.12.21お知らせなど
糖質制限ダイエットライフ他人があなたの糖質制限ダイエットを何と言おうと気にしなくてもいい 糖質制限ダイエットを否定される…糖質制限ダイエットをしていると、必ず「それは体に良くないと思う」と言う人がいます。よっしーもリアルではいろいろなことを言っている人を見聞きします。「昨日テレビの健康番組で…」「糖質制限すると認知症になるらしい... 2018.12.20糖質制限ダイエットライフ
糖質制限の雑学あなたが思う「1日に必要な栄養量」って本当に足りてますか? 「1日に必要な栄養量」さえ満たせばOK?よっしーは大学生の頃、朝食と夕食をプロテインシェイクやプロテインスープに置き換えるダイエットで順調に痩せたことがあります。その製品はどのメーカーのものもたいてい「1日に必要なビタミンやミネラルの1/3... 2018.12.19糖質制限の雑学
糖質制限ダイエットライフクリスマス・忘新年会・お正月…もっとも太る「魔のシーズン」対策! 冬はイベントが多いから太るのは仕方がない?この記事を書いている今日の日付は2018年12月18日です。これからクリスマス・忘年会・実家への帰省・お正月・新年会…何かと飲み食いするイベントが多いですね?糖質制限を始める前は毎年冬休みに2kgぐ... 2018.12.18糖質制限ダイエットライフ
糖質制限ダイエットライフ最近なんだか太りやすくなったあなた!今年中に歯科へGO! お口のトラブルを放置すると太る!?よっしー、5か月ぶりに歯科へ歯のクリーニングに行ってきました。本当は3か月ごとに行こうと思っているんですけど、いつも忘れてしまって…次からカレンダーに記入しておかないとダメね。なぜ定期的に歯科に通っているか... 2018.12.17糖質制限ダイエットライフ
子どもたちのために…糖質制限で子供たちの頭が冴えるかもしれない? マウスの頭が良くなって寿命が延びた科学誌『Cell Metabolism』に掲載された2つの別々に行われた研究で、マウスにケトン生成食を継続的に実践した場合、長寿と記憶力向上に効果があるという結果が出たそうです。マウスは草食動物なのでヒトと... 2018.12.16子どもたちのために…
よっしーの思い心に脂肪をためないで~メンタルの安定がダイエットの鍵~ ダイエットは心と大きな関係がある?ダイエットは何をどれだけ食べてどれだけ運動するかで結果が決まる「身体的な問題」と思われがちですが、実はメンタル面と大きなかかわりを持ちます。いくらカロリーや糖質の計算をいっしょうけんめい頑張っても、結局メン... 2018.12.14よっしーの思い
糖質制限ダイエットライフ俳優・ミュージシャン・芸術家でもある加山雄三さんの若さの秘密は肉! 加山雄三さんは朝からステーキ400gをペロリ!先ほど「加山雄三さんって何歳なんだろう?いつまでも若々しいよね」という話題になったので、何気なく調べてみることにしたんです。加山雄三さんはなんと現在81歳で、とても若々しいですよね!よっしーは『... 2018.12.13糖質制限ダイエットライフ
糖質オフなレシピ誰でもカンタン♪糖質オフなクリスマス料理のレシピ 糖質制限中だけどクリスマス料理はどうする?もうすぐ楽しいクリスマスですが、みなさん料理はどうしますか?お子さんがいらっしゃる方は、何か作ろうと思いつつ面倒だったりして💦よっしーはケンタッキーフライドチキンが好きなんですけど、ある程度糖質があ... 2018.12.12糖質オフなレシピ
肥満の話あんまり食べていないつもりで実はけっこう食べちゃってるかも…!? たくさん食べてないのに痩せないのはなぜ?よく「私はそんなにたくさん食べていないのに痩せない」という話を聞きます。確かに中には、本当にきちんと食事をセーブしているのになかなか痩せなくて困っている方もいらっしゃいます。しかし今回はそうではなく「... 2018.12.11肥満の話
いろいろなダイエット法もっと早く痩せる方法があるのになぜ糖質制限ダイエットをしているの? 早く痩せるだけならいろいろ方法があるのに…糖質制限ダイエットで頑張っている若い女性たちの多くは、一度は周囲から「もっと早く痩せる方法があるのになぜ糖質制限ダイエットをしているの?」と訊かれた経験があるかもしれませんね。よっしーの経験上では、... 2018.12.10いろいろなダイエット法
糖質制限にまつわる都市伝説【極端な糖質制限ダイエット】で免疫力が低下するって本当? 糖質制限へのネガティブキャンペーンの目的は日本経済新聞のサイトを何気なく見ていると『糖質制限食ブーム、専門家「極端だと免疫力低下も』という記事が目に入りました。むむむ?と一瞬思ったのですが、最初の部分をちょこっと読んだら「なーんだ、そういう... 2018.12.09糖質制限にまつわる都市伝説
糖質制限の雑学ゴリラは果物や葉っぱばかり食べるのになぜゴリマッチョなの? ゴリラのゴリマッチョのヒミツ!みなさんは「ゴリラは果物や葉っぱばっかり食べているのにどうしてあんなに筋肉質なんだろう」と不思議に思ったことはありませんか?でも、あなたがゴリラの真似をして果物や野菜ばかり食べても、おそらくゴリマッチョになるの... 2018.12.08糖質制限の雑学
糖質制限おやつ糖質制限ダイエット中のおやつに【ゆで卵】はいかが? 糖質制限ダイエット中のおやつはどうしてる?みなさん、糖質制限ダイエット中のおやつはどうなさっていますか?「おやつなんてダイエット中はダメだ、そんなことだから太るんだ」?…よっしーはそうは思いません。実は「ある条件」を満たしたおやつは食べても... 2018.12.06糖質制限おやつ
糖質制限ダイエットライフショック!1度に食べていいフライドポテトは6本だけってどういうこと? フライドポテト大好きな方たち涙目…Twitterで「フライドポテト」というキーワードが話題になっていたので何事かと思ったら、「一度に食べていいフライドポテトは6本だけ。驚愕の研究結果に悲しみの声」という記事が話題になっていたのですね。ハーバ... 2018.12.05糖質制限ダイエットライフ
糖質制限ダイエットライフ糖質制限ダイエット、目標体重まで痩せたら終了ですか? 短期決戦型ダイエットはリバウンドしやすいダイエットと言えば、とにかく好きなものを全部ガマンしてひたすら頑張って「目標達成したら好きなものを食べてやる~、とにかく今は根性!ガマン!欲しがりません勝つまでは!!」みたいなイメージがあったりします... 2018.12.04糖質制限ダイエットライフ
ちょっと面白い話エビデンスをどこまで重視するべきか?~糖質制限のエビデンス~ よく聞く「エビデンス」って何?エビデンス(evidence)という言葉をよく聞きますね。これは医学の分野で言えば、その治療法が良いとされる証拠、科学的根拠のことです。よっしーの糖尿病内科の主治医は大病院の勤務医で、個人的には糖質制限の効果は... 2018.12.02ちょっと面白い話