「糖質制限は危険!」と言われて不安になった方のための過去記事まとめ

糖質制限したら中性脂肪が高くなった男性
スポンサーリンク

せっかく血糖値のコントロールやダイエット、その他美容や健康のために糖質制限を頑張っているのに、誰かから「糖質制限は危険なんだよ!」と言われたら困ってしまいますよね。

まして相手が医師や看護師、薬剤師、管理栄養士など「専門家」と言われる方やテレビ番組だったりすると「ぐぬぬ…」となってしまう方もいらっしゃるのでは?

そんなときにこのまとめ記事を思い出して読み返してください。きっと「なーんだ、そうなのか!」と気分がスッキリしますよ♪

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

糖質制限ダイエットをすると耐糖能が悪化する?

おにぎりを美味しそうに食べる男の子

「糖質制限はすでに糖尿病になってしまった人にはいいかもしれないけど、健康な人が行うと耐糖能が悪化して糖尿病になる!」と脅す方がいらっしゃいます。

耐糖能が悪化するというか、糖質制限していると確かに体が「糖質が来るぞー!みんな警戒しろ!」と身構える必要がないのである日糖質をバカ食いすると高血糖になるのは事実です💦

それにブドウ糖を脳に優先的に回すために、それ以外の部分はなるべくブドウ糖ではなく脂肪酸やケトン体を使うように適応するんですって。

これは生理的な状態で、糖尿病患者の耐糖能が悪化した病的な状態とは異なります。糖質制限するとみんな糖尿病になるのなら、縄文時代以前のご先祖様はみんな糖尿病ですね(笑)

「耐糖能を鍛えるために毎日ご飯を食べなければいけない」という主張は「アルコールへの耐性を高めるために毎日適度に飲酒しなければいけない」と変わりません。あなたはどう思いますか?

→「糖質制限ダイエットで耐糖能が悪化する!?その真実とは…(クリックで記事へ)

 

糖質制限ダイエットで骨粗しょう症になるってホント?

骨粗鬆症を心配する糖尿病患者

「糖質制限ダイエットだけで運動をしないと骨がスカスカになるから危険!」というのを聞いたことがあるんですが、それって当たり前じゃないですか。

どんな食生活だろうと、骨の材料だけ摂取して骨への刺激が一切ない状態ではだんだん骨は弱くなっていきます。糖質制限ダイエットに限った話ではありません。

またよっしーの糖尿病内科医の主治医によれば、糖尿病患者は健常者と比較して骨粗しょう症になる確率が高いそうです。

高血糖や果糖の過剰摂取が続いてAGEsが大量にできると、骨粗しょう症・白内障・肌の老化・シミ・糖尿病合併症などを引き起こしやすいそうです。ご注意を!

 

→糖質制限ダイエットで骨がスカスカの骨粗しょう症になるってホント?(クリックで記事へ)

 

糖質制限ダイエットをすると食物繊維が不足する?

糖質制限すると食物繊維が減ると思っている管理栄養士

なぜ「糖質制限ダイエットをすると食物繊維の摂取量が不足する」と言われるのかさっぱりわかりません。

流派にもよりますけど、よっしーが実践している江部康二医師のスーパー糖質制限では糖質が少ない野菜やキノコ、海藻などは制限されていません。したがって食物繊維不足はありません。

食物繊維を大量に摂取するとお腹の調子が悪くなるのであえて摂り過ぎないように気を付けている方もたくさんいらっしゃるぐらいです。そこらへんは個人差です。

なによりも「ごはん」や「果物」に含まれる食物繊維の量の少なさを知れば、きっとみなさんショックを受けると思いますよ💦続きは記事をどうぞ!

 

→糖質制限ダイエットでは食物繊維の摂取量は減りません♪(クリックで記事へ)

 

糖質制限食は高タンパク食だから腎臓に良くないって本当?

 

「糖質制限ダイエットってタンパク質の摂取量が多いんでしょ?腎臓に悪いんじゃないの?」と心配する方がかなりいらっしゃいます。

安心してください、糖質制限しているよっしーたちよりさらに大量にタンパク質を摂取しているアスリートやボディビルダーのみなさんは腎不全で人工透析だらけですか?

食事とは無関係に腎臓病になる方はいらっしゃいます。たまたまボディビルダーの方がそうなったとしても「原因はプロテインのせいだ」と断定することはできません。明らかにボディビルダーは一般人よりも腎不全が多いという統計があるなら別ですが💦

 



日本で腎不全から人工透析を開始する原因としてもっとも多いのが「糖尿病腎症」です。糖質制限をしていない多くの糖尿病患者は健常者よりタンパク質を多く摂取しているでしょうか?

よっしーは一時期、毎日タンパク尿が出て非常に悩んだ時期がありましたが「腎臓もタンパク質からできている」という医師の記事を読んでタンパク質摂取量を増やし、タンパク尿が止まりました。

すでに腎臓病などでタンパク質制限を主治医から指示されている場合は別ですが、現在そうではない方が過度の心配をする必要はないのではありませんかね。

 

→糖質制限食は高タンパク食だから腎臓に良くないって本当?(クリックで記事へ)

 

糖質制限ダイエットで死亡するってホント!?

ビックリする女性

 

「すごいなー、糖質制限をしていない人は永久に死なないのか…」なんて冗談はさておき、 「糖質制限で寿命が短くなる」「糖質制限で死亡する」と言われたらびっくりしてしまいますよね。

しかしそこには、決して報道されることのない悲しい真実が…日本では1年間に19万人ほどの方が心疾患で亡くなっていますが、19万人のみなさんは糖質制限をなさっていたのでしょうか?

テレビや週刊誌で報道されるのは「珍しいこと」が起きた時です。当たり前のように起こっている「ありふれたこと」には誰も注目しません。これは非常に恐ろしいことです。。

 

→糖質制限ダイエットで死亡するってホント!?(クリックで記事へ)

 

糖質制限ダイエットをすると低血糖になり脳にもダメージが?

脳のイメージ画像

 

いまだに「脳の唯一のエネルギー源はブドウ糖だ」と信じて疑わない方がいらっしゃいます。正確には「脳のニューロンは乳酸やケトン体を使うが、グリア細胞はブドウ糖しか使えない」が正解です。

グリア細胞のためのブドウ糖も、健康な方であれば肝臓で「糖新生」によってちゃんと糖が作られるので低血糖にならない、つまり糖質制限をしていない人と何ら変わらずグリア細胞はブドウ糖を受け取っているのですが…

もし正しく糖質制限を行って低血糖になるのであれば、今まで気づかなかっただけで何らかの病気をお持ちの可能性があるので病院で検査を受けることをお勧めします。

先天的な病気の場合、遺伝子の異常なので治すことはできませんが数時間おきにこまめに糖質を摂取することで症状が出ないように抑えることが可能だそうですから。

 

→糖質制限ダイエットをすると低血糖になり脳にもダメージがある?(クリックで記事へ)

 

糖質制限で高脂肪食を食べると中性脂肪が増加するの?

糖質制限したら中性脂肪が高くなった男性

糖質制限ダイエットでは通常の食事と比べて高脂質食になるので「中性脂肪が増加するのではないか」と不安になる方もいらっしゃいます。

しかし健康体な方が正しく糖質制限した場合、脂質を多く摂取しているにもかかわらず中性脂肪値は正常値の中でも低い方におさまることがほとんどです。

そうでない場合は何かやり方が間違っているか、ちょっと心配ですが何らかの病気をお持ちの可能性を考えなければいけません。

なお中性脂肪値は直前の食事の影響を受けるので、正確には8時間以上絶食してから検査を受けるべきですね。

 

→糖質制限で高脂肪食を食べるから中性脂肪が増加するの?(クリックで記事へ)

 

糖質制限ダイエットで減るのは水分と筋肉だけなの?

筋肉女子!糖質制限で筋肉は落ちていないかな?

 

「糖質制限ダイエットで減るのは水分と筋肉だけ!体脂肪は減らない!」と言い張る方がいらっしゃいますが、15キロとか20キロやせた方もいるのにさすがにそれは無理があり過ぎるんじゃないでしょうか。

水分や筋肉で15キロも20キロもやせたら死にますよ、とマジレス。人体は、体重の2%分の水分を失うと脱水の自覚症状が出始め、20%失うと死亡するそうですが…

おそらく糖質制限開始初期に貯めこまれていた水分が少し抜けることからそう思ったんでしょうけど、際限なく水が抜けるはずがありません。

糖質制限をしているとき、中性脂肪はグリセロールと脂肪酸に分解されます。グリセロールは糖新生の材料に、脂肪酸はそのまま筋肉で利用されるかケトン体の材料に

最近の研究で、糖質制限に慣れているアスリートが激しい運動を長時間行ったときでさえ筋グリコーゲン(蓄えられた糖)はあまり減らず、運動後の回復にも影響がないことが分かりました。

 

→糖質制限ダイエットで体重が減るのはただ水分と筋肉が減るから?(クリックで記事へ)

 

にゃご
にゃご

糖質制限は危険!と言いたがる人が多いから困っちゃうよな。

よっしー
よっしー

確かに病気などで合わない方はいらっしゃるけど、問題ない方にまで危険!危険!っていうのはおかしいわよね。

よっしーのiHerb割引コード

最後までお読みいただいてありがとうございました♪

記事が役に立ったらSNSでお友達にも教えてあげてくださると嬉しいです。マンガのPinterestも自由です、マンガにマウスを載せると保存ボタンが表示されます♪

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
過去記事まとめ
スポンサーリンク
もう失敗しない!正しい糖質制限ダイエット
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.